だんだん変わって来ましたね。
患者さんから100円ショップ、略して「100均」の変化を教えて頂きました。
100均は、100円ショップといっても200円の商品があったり、それ以上の値段の商品があったりするのですが、最近は50円の商品もあるそうです。
2個で100円だったり、4個で100円だったりする商品のばら売りなのかと思ったのですが、食器などが50円で売っていたそうです。
もう100円均一の「100均」とは呼べなくなってきたみたいですね。
食器を購入する予定はありませんが、50円の商品を観る為に休院日に100均に行って見たいと思ったのですが、問題が発生しました。
100均と言ってもいろいろな100均があるので、どの100均かを聞きませんでした。
多分、あの100均だと思うので行って見たいと思います。
更新