知らない間に値上げ
この間、安い上にボリュームがあって、私は好んで食べるパンを買いに行きました。
安くてボリュームがあるだけあって、私が買いに行く時はいつも売り切れか1個しか残っていないのですが、その時は3個残っていました。
パンのパッケージが変わっていたので、「他の人はパッケージが変わったので、気付かないんだな。ラッキー」と思い、ちょっと買いだめしようと思って、3個を買い物かごに入れてレジに持っていきました。
そのパンは税込み84円で合計すると252円なので、255円を出そうと思ったら、レジの店員さんに驚く事を言われました。
「合計315円になります。」
「えっ、315円」
と思い、レジの料金表示を見たら315円です。
ビックリしながらもお金を払ってレシートを確認し、パン売り場に行ってパンの値段を確認したら、105円の表示です。
「何だ、パッケージを変えたから値上げしたのか。」
と思ったのですが、他のパンも値上げしている様です。
だからパンが残っていたのですね。
家に帰って調べたら、小麦の値段が値上げしているので、それに伴って小麦製品が値上げしている様です。
しかし、今年の1月くらいから値上げしているパンがある中、今まで頑張って値上げをしないで供給して下さったパンメーカーにお礼を言わなければなりません。
現在の経済状況を知らないと、店でビックリしますね。
更新